ダイタク情報通信|大阪市の外壁塗装・屋根塗装・防水ならダイタクへ
2023.12.20 (Wed)
皆様こんにちは!!
大阪市、東大阪市の地域で評判になれる様、お客様満足を考えている
外壁塗装・防水専門店のダイタクです。
突然、塗装会社員が訪れてきて無料で屋根や外壁の診断を行うと言われ
無料だからとお願いした結果、家が危険な状態であると不安を煽られ
その場でリフォーム工事の契約をさせられたという事はよく耳にします。
国民生活センターのホームページを見ても訪問販売によるリフォーム工事の
トラブルによる相談が年々増加しております。
「契約後に訪問会社の事を調べたら悪評ばかりだった」
「焦らされて勢いで契約したがやはり取り消したい」
と訪問販売でのリフォーム工事にトラブルが後を絶ちません。
そこで消費者の立場を守るために整備された【クーリング・オフ制度】があります。
おそらく耳にしたことがある方がほとんどだと思います。
しかし内容や手続き方法、必要書類についてご存じではない方もいらっしゃると思います。
そこで今回はクーリング・オフについて解説していきたいと思います。
クーリング・オフとは?
クーリング・オフとは訪問販売や電話販売で契約した後、契約を解消できる制度です。
契約から8日以内であれば適応されます。
次にクーリング・オフを行使できるケースと行使できないケースを紹介いたします。
クーリング・オフを行使できるケース
①クーリング・オフ可能な内容が記載されている契約書を受け取った日を起算として
8日以内の場合
②契約者が販売業者を呼び寄せて契約していない場合
③契約場所が販売業者の事務所や店舗で行っていない場合※無理やり連れていかれ契約した場合は行使可能です。
④個人が法人と契約している場合
⑤契約書にクーリング・オフについての注意書きが記載されていない等、書類に不備がある場合
⑥契約書をもらっていない場合
⑦クーリング・オフは出来ないと販売業者から嘘をつかれ、出来ないものと勘違いし8日間の期間を
過ぎてしまった場合
クーリング・オフを行使できないケース
①契約金額が3,000円未満の現金取引の場合
②国外で契約を結んだ場合
③契約者自身では販売業者を呼び寄せた場合
④契約者自身で販売業者の事務所や店舗へ訪れ契約した場合
⑤過去1年以内に一度でも取引実績がある販売業者と契約を結んだ場合
クーリング・オフの手続きにつきまして
いざクーリング・オフを行うとなった場合どういう手続きや何が必要なのかを以下にて解説していきます。
クーリング・オフの手続き順
①契約書の確認
・まずは契約書の内容を確認しましょう。その契約内容がクーリング・オフ適応か否か、契約書を
受け取った日から今までで8日を経過していないかも確かめましょう。
②クーリング・オフ通知に必要なものを用意する
・申請は書面にて行いますが通知方法は、はがきや封書やメールと決まりはなくどれでも
可能となります。 各々の記載例はこちら↓
ハガキで通知の場合 封書で通知の場合 電子メールにて通知の場合
ハガキや封書でお通知する場合、念のためにコピーを取っておきましょう。
販売会社がクーリング・オフから逃れる為に書面を受け取らない可能性も無いとはいいきれません。
念の為に、内容証明郵便を使用されることをおススメいたします。
③書面を送付する
書面が完成したら送付しましょう。内容証明郵便を利用する場合、郵便局で手続きを行います。
クーリング・オフ後の対応は
クーリング・オフの後は契約が無かったことになりますので損害賠償や違約金を支払う必要はありません。
もし工事が始まってしまっている場合でも契約前の元通りに戻すことが義務付けられており、その為の
費用も販売業者の負担になります。
分からない場合は国民生活センターへご相談を!
自分のケースがクーリング・オフ適応なのかどうかやクーリング・オフを申請しても
相手にされない等の悩みやお困りごとがあれば速やかに国民生活センターへ相談しましょう。
国民生活センターでは商品やサービス等の消費生活に関する苦情や問い合わせや消費者からの相談を
公正な立場で処理してくれます。トラブルが大事になる前に早めに相談する事をおすすめいたします。
まとめ
いかがだったでしょうか。耳にしたことはあったが、続き方法や申請可否の内容について
内容について知らなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ご自身では気を付けられていてもご家族が訪問販売で契約してしまったという話も
よく目にするかと思います。 そんな時は慌てず冷静に対応いたしましょう。
弊社ダイタク((有)大阪匠工業)は防水工事を行っているため、
非常に雨漏りの診断・補修に強い会社です。🏠☔🏢
雨漏りが気になる方は、雨漏り修理のプロ集団、
外壁塗装&防水専門店ダイタク((有)大阪匠工業)にお任せ下さい。
〒536-0021 大阪市城東区諏訪2丁目4番25号金澤ビル1F
御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」
そんな方はダイタクが施工させて頂いたお宅をご覧ください!
まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。
ダイタクではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます!
雨漏りのプロが原因を特定します。
お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。
「LINE」でもお気軽にお問い合わせいただけます!!
こちらも無料でご相談・見積依頼をして頂けます。
下記のURLを読み込んでください。
石井 克美
弊社は、創業30年塗装防水にひかれて、たくさんの現場を施工させていただきました。
お客様のご自宅を自分の家のように思い、様々な技術と経験を活かしその地域、建物にベストマッチするご提案ができるよう社員一同、日々精進しております。
お客様から「ありがとう」という一言を頂くために
私たちは専門店という”知識”、”プライド”を持って、あなたの大切なお家を守ります。
どうぞよろしくお願い致します。
【誕生星座】 さそり座
【血液型】 A型
【行きたいところ】ニュージーランド
【好きな言葉】 為せば成る
対応エリア:大阪市、大阪市城東区、大阪市鶴見区、東大阪市、門真市、大東市、四条畷市
NEW
2025.06.20更新
大阪市 外壁塗装の色選びについて 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.18更新
外壁塗装を安く済ませたい!! 大阪市の助成金について 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.16更新
大阪市 外壁塗装を行いました!!☻ 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.14更新
大阪市 ガレージ擁壁塗装 ジョリパット トラバーチン柄
NEW
2025.06.12更新
外壁塗装の相場について☻ 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.02.11更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.12.15更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.10.18更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.07.10更新
【奈良市】 防水・塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.04.10更新
【生駒市】防水・塗装工事を行ったお客様
0120-242-535受付 9:00~19:00(ショールームのみ日曜定休)
お問い合わせフォーム東大阪の塗装・防水専門店
ダイタク|大阪匠工業
〒536-0021
大阪市城東区諏訪2丁目4番25号
金澤ビル1F
TEL: 06-6180-7556
FAX: 06-6180-7557