ダイタク情報通信|大阪市の外壁塗装・屋根塗装・防水ならダイタクへ
2024.01.17 (Wed)
皆様こんにちは!!
大阪市、東大阪市の地域で評判になれる様、お客様満足を考えている
外壁塗装・防水専門店のダイタクです☺️
外壁のメンテナンスに欠かせない塗装作業。
外壁のメンテナンスを検討されている方や、近隣様がこれから外壁のメンテナンスを
行う予定の方の心配事の一つに、塗料のにおいについて気にされるかと思います。
そこで今回は塗装時のにおいの問題について解説していきます。
・塗料の種類によってにおいの強さが違います
上記の表をご覧ください。
塗料の種類によってにおいの強さが変わります。
最もにおいが少ないのが水性塗料になります。
反対ににおいが強いのが溶剤塗料(油性塗料)になります。
以前ですと油性塗料の方が密着力が強く丈夫で、シェアは油性塗料の方が多かったのですが
現在ですと水栓塗料でもしっかりと密着力の高い塗料が開発されております。
においを懸念される場合、外壁の塗料を水性塗料で考えられることをおススメいたします。
・F☆☆☆☆(エフ・フォースター)規格の塗料をチョイスする
ハウスシック症候群の原因の一つとしてあげられるホルムアルデヒドの放散量について
その程度を判別できるように表示されたマークが「F☆マーク」です。
その中で最も放散量が少ないのが「F☆☆☆☆」(エフ・フォースター)です。
ホルムアルデヒドの濃度が高いと呼吸器官系や目の炎症の原因となります。
☆の数によって使用面積が制限されF☆☆☆☆マークが適用されたものに関しては制限されません。
またホルムアルデヒドの放出量も少ないので気になるにおいも少なくてすみます。
・ベーキングアウトを行う
外壁塗装完了後に部屋に残った臭気を取り除く方法としてベーキングアウトがあります。
においの原因となるVOCは空気より重く、下の方で滞留する為においがすぐに消えないのです。
そこで部屋を閉め切り暖房器具で部屋内の温度を上げてVOCを上にあげてしまい
扇風機やサーキュレーターを窓の方向に向けて排気します。
これがベーキングアウトです。
排気中は部屋内に滞在していると危険ですので部屋外で待機しましょう。
・塗料の人体への影響について
上記の表は外壁塗装中のにおいにて具合が悪くなった場合、
どんな症状が出るかを表しております。
体質にもよりますので人によってはまったくにおいが気にならず症状も出ない人もいらっしゃいますし
逆ににおいが気になり上記の中の症状のどれかがでてしまう方もいらっしゃると思います。
体調がご心配な方はF☆☆☆☆の塗料や水性塗料を選ばれるとよいかと思います。
また妊婦の方はお母さんが吸い込んだシンナーが濃縮されお腹の中の赤ちゃんに影響が出てしまうおそれがありますので
塗装中は別の場所で生活されるか塗装自体を延期されるのも方法かと思います。
・まとめ
塗料は大なり小なりにおいが発生します。
なるべく体への負担を少なくする為にも塗料選びは注意を払う事をおススメいたします。
また上記で述べさせていただいたベーキングアウトやマスク等、
ご自身でもしていただける対策方法もございます。
うまく活用し少しでもストレスの少ない外壁塗装工事を目指しましょう。
〒536-0021 大阪市城東区諏訪2丁目4番25号金澤ビル1F
御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」
そんな方はダイタクが施工させて頂いたお宅をご覧ください!
まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。
ダイタクではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます!
雨漏りのプロが原因を特定します。
お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。
「LINE」でもお気軽にお問い合わせいただけます!!
こちらも無料でご相談・見積依頼をして頂けます。
下記のURLを読み込んでください。
【こちらの内容をコピペして頂くと、よりスムーズにご案内が出来ます】
○○市の「お名前」です。
○○に困っていて○○工事をしたら、いくら位かかりますか?
1)お名前
2)連絡のつく連絡先
3)ご希望の工事内容(できるだけ詳しくお願いいたします)
石井 克美
弊社は、創業30年塗装防水にひかれて、たくさんの現場を施工させていただきました。
お客様のご自宅を自分の家のように思い、様々な技術と経験を活かしその地域、建物にベストマッチするご提案ができるよう社員一同、日々精進しております。
お客様から「ありがとう」という一言を頂くために
私たちは専門店という”知識”、”プライド”を持って、あなたの大切なお家を守ります。
どうぞよろしくお願い致します。
【誕生星座】 さそり座
【血液型】 A型
【行きたいところ】ニュージーランド
【好きな言葉】 為せば成る
対応エリア:大阪市、大阪市城東区、大阪市鶴見区、東大阪市、門真市、大東市、四条畷市
NEW
2025.06.20更新
大阪市 外壁塗装の色選びについて 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.18更新
外壁塗装を安く済ませたい!! 大阪市の助成金について 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.16更新
大阪市 外壁塗装を行いました!!☻ 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.14更新
大阪市 ガレージ擁壁塗装 ジョリパット トラバーチン柄
NEW
2025.06.12更新
外壁塗装の相場について☻ 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.02.11更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.12.15更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.10.18更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.07.10更新
【奈良市】 防水・塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.04.10更新
【生駒市】防水・塗装工事を行ったお客様
0120-242-535受付 9:00~19:00(ショールームのみ日曜定休)
お問い合わせフォーム東大阪の塗装・防水専門店
ダイタク|大阪匠工業
〒536-0021
大阪市城東区諏訪2丁目4番25号
金澤ビル1F
TEL: 06-6180-7556
FAX: 06-6180-7557