ダイタク情報通信|大阪市の外壁塗装・屋根塗装・防水ならダイタクへ
塗料についてダイタクの塗装マメ知識材料メーカー様ご紹介その他工事
2025.04.21 (Mon)
外壁塗装&雨漏り補修専門店のダイタク((有)大阪匠工業)です。
大阪市、東大阪市の地域で評判になれるように、お客様満足を考えている外壁塗装&雨漏り補修専門店です。
大阪市で、店舗原状回復工事に伴う鉄部塗装工事を、施工させて頂きました。
鉄扉にはカッティングシートで看板が貼られていましたので、
ライスターという屋上防水シートの溶接やフロア材(長尺シート)の溶接に使う
熱風機を用いて熱風で温めながら、ガラスカッターで撤去しました。
撤去が終われば、普段通りの工程に移ります。
研磨し、エポキシ錆止材を塗布します。
エポキシ錆止材は日本ペイント㈱ファインプライマーⅡを使用しました。
カーテンBOXも塗装させて頂いたのですが、アルミ製でしたので、
メクレ防止に念のため、エポキシ錆止材は日本ペイント㈱ハイポン20デクロを使用しました。
ハイポン20デクロは、強溶剤の2液型の変性エポキシ樹脂錆止め塗料で、
防錆力や密着性に優れている下塗り塗料なので、アルミ面への接着力も
ファインプライマーⅡより高いと思います。
接着力を上げる為、研磨によって表面を粗くし、表面の異物や酸化物などを除去して、
エポキシ錆止材 ハイポン20デクロを塗布しました。
仕上げ塗料には2液型ウレタン樹脂エナメル塗料で、外壁や鉄部、木部など幅広い素材に適しており、
作業性に優れている、日本ペイント㈱ファインウレタンU100を使用しました。
エポキシ錆止材がしっかり乾燥硬化したのを確認して、
仕上材を塗布します。1回目の塗装状況です。
塗装膜に厚みを持たせて素材を保護し、耐久性を高めるため、2回塗りします。
また、ムラのない仕上がりで、耐候性も高まります。
もちろんのことですが、1回目の塗膜がしっかり乾燥硬化したのを確認後、
2回目の塗装を施工しました。
原状回復工事に伴う塗装工事、完了です。ありがとうございました。
弊社ダイタク((有)大阪匠工業)は防水工事を行っているため、非常に雨漏りの診断・補修に強い会社です。
雨漏りが気になる方は、雨漏り修理のプロ集団、外壁塗装&防水専門店ダイタク((有)大阪匠工業)にお任せ下さい。
対応エリア:大阪市、大阪市城東区、大阪市鶴見区、東大阪市、門真市、大東市、四条畷市
NEW
2025.04.22更新
大阪市 樋交換工事
NEW
2025.04.21更新
大阪市 店舗原状回復工事に伴う鉄部塗装工事
NEW
2025.04.19更新
大阪市 2階店舗新装 厨房防水工事
NEW
2025.04.18更新
大阪市 屋上携帯基地局 改質AS防水補修工事
NEW
2025.04.17更新
大阪市 マンション漏水跡 内装補修
NEW
2025.02.11更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.12.15更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.10.18更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2022.04.14更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2021.12.10更新
【東大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
0120-242-535受付 9:00~19:00(ショールームのみ日曜定休)
お問い合わせフォーム東大阪の塗装・防水専門店
ダイタク|大阪匠工業
〒536-0021
大阪市城東区諏訪2丁目4番25号
金澤ビル1F
TEL: 06-6180-7556
FAX: 06-6180-7557