ダイタク情報通信|大阪市の外壁塗装・屋根塗装・防水ならダイタクへ
2015.05.07 (Thu)
皆様
こんにちは!
大阪市城東区にある外壁塗装・防水専門店のダイタクです。
最近、日差しが強くなってきて、ダイタクのショールーム内もだんだん熱くなってきました。
熱くなってきたと言ったら、太陽光を直接浴びる外壁も家を守りながら熱くなっています。
そこで今日は、現在の住宅の外壁の主流である「サイディング」の話をしていきたいと思います。
まずは、日本の外壁の歴史ですが、
明治初期の家は、土壁や漆喰など左官職人が丁寧に塗り上げていく外壁が主でした。それ以降は海外から住宅文化が入ってきたこともあり、タイルやモルタル壁も見られるようになってきました。そして昨今は窯業系サイディングが主となりました。
その窯業系サイディングですが、導入のメリットとしては、耐水性・耐火性・耐久性に優れ、生産の合理化により価格が低いと良いこと尽くめでした。ところが、この性能を活かすためには「定期メンテナンス」が必要で、ちょうど導入されてから築20年くらいのお宅が多く、最近の塗装工事の多くは窯業系サイディングの塗装が非常に多いです。
そのメンテナンスは何かというと、
①シーリング(目地)を7~8年周期で打ち替える必要がある
⇒ここに隙間が空くと、そこから雨水などが建物内に入ってきて構造体を傷つけることにつながります。
②塗装は10年に1回行う必要がある
⇒窯業系サイディングは防水が切れると、ボードが水を吸い、水を吸った窯業系サイディングボードはボード自体の劣化の進行がかなり早くなり、最悪塗装することも難しくなり張り替えのため、塗装より多額の費用がかかるようになります。
以上のことから、窯業系サイディングボードは、定期メンテナンスが必要で、定期的に点検しておいた方が無難ということとなります。
ダイタクでも外壁の診断を無料で行っておりますので、この機会にぜひご活用下さいませ。
外壁診断はこちら↓
お問合せ&お電話はコチラ
0120-242-535
対応エリア:大阪市、大阪市城東区、大阪市鶴見区、東大阪市、門真市、大東市、四条畷市
NEW
2025.06.20更新
大阪市 外壁塗装の色選びについて 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.18更新
外壁塗装を安く済ませたい!! 大阪市の助成金について 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.16更新
大阪市 外壁塗装を行いました!!☻ 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.06.14更新
大阪市 ガレージ擁壁塗装 ジョリパット トラバーチン柄
NEW
2025.06.12更新
外壁塗装の相場について☻ 「大阪の外壁塗装専門店|ダイタク」
NEW
2025.02.11更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.12.15更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.10.18更新
【大阪市】外壁塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.07.10更新
【奈良市】 防水・塗装工事を行ったお客様
NEW
2023.04.10更新
【生駒市】防水・塗装工事を行ったお客様
0120-242-535受付 9:00~19:00(ショールームのみ日曜定休)
お問い合わせフォーム東大阪の塗装・防水専門店
ダイタク|大阪匠工業
〒536-0021
大阪市城東区諏訪2丁目4番25号
金澤ビル1F
TEL: 06-6180-7556
FAX: 06-6180-7557